船橋競馬予想4/9(南関)
最新の記事
⬇ 本日の私の推奨レースは以下の通りです!
船橋2R
4/8三連単の買い目結果(船橋競馬)
的中 01R 2.460円
的中 03R52.500円
的中 05R 9.640円
的中 06R10.270円
的中 07R 5.090円
的中 08R 1.300円
的中 10R 6.760円
的中 11R 6.090円
有料版はこちら
船橋1R 3歳(八)
ダ1,200m(外)(8頭) 発走時刻 15:00
【伏兵馬の台頭も】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ⑥
好位 ③⑦
中団 ②④⑤⑧
後方 ①
②スペルガッサン
私の見解(赤字は私の推奨馬)
②スペルガッサンは短期放牧で立て直し好走に期待できる。走りに粘りが増しており、持ち時計から中心に推したい。
叩き3走目でまだ上積みが見込める⑤シルバーウルフは、前走で上がり最速をマークしておりレース慣れが進んでいる。発馬を決めて更なる前進も。
気配は悪くない⑧マルメゾン、③ローラフォンテンは相手関係から圏内争い可能。
買い目
②ー③④⑤⑥⑧
⑤ー②③④⑥⑧
船橋2R C2(八)(九)
ダ1,200m(外)(12頭) 発走時刻 15:30
私の買い目を無料で受け取る
船橋3R C2(八)(九)
ダ1,500m(外)(12頭) 発走時刻 16:00
【混戦模様】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ⑧
好位 ③⑦
中団 ①②④⑤⑥⑩⑫
後方 ⑨⑪
⑧フルミント
私の見解(赤字は私の推奨馬)
⑤ブルベアライノは脚にキレが再度増してきて、前走を上がり最速で快勝と復調確か。気配良好で同条件となれば連勝まで。
南関東の砂に活路を見出した⑧フルミントは、前走の勝ち馬との再戦で反撃を図る。発馬を決めて先手を奪い前残り。
力量上位の⑫ワンダーウノは気配が上向いており復調中、末脚で毎回力を出し切っている⑪トーアクリスティーは近走内容から圏内。
買い目
⑤ー②⑦⑧⑪⑫
⑧ー②⑤⑦⑪⑫
船橋4R C3(一)特選
ダ1,500m(外)(12頭) 発走時刻 16:30
【波乱要素あり】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ③
好位 ⑨⑩⑫
中団 ①④⑤⑥⑦⑧⑪
後方 ②
⑩モダンブラック
⑨ゼロカラ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
⑩モダンブラックにとって前走は距離が短く少し忙しすぎた印象。1度使って動きに気合が乗っており適距離に戻り巻き返す。
2連続で惨敗と惜しい競馬が続くが④ハクサンウインクは、調子落ち感じず好気配。距離に問題はなく小杉騎手も2度目で好勝負。
ひと叩きして上向きの⑨ゼロカラは発馬五分なら、転入緒戦で好仕上がりな③オーサムパッションは条件的にいきなり圏内争い。
買い目
④ー③⑤⑦⑨⑩
⑩ー③④⑤⑦⑨
船橋5R ミモザ賞 3歳
ダ1,500m(外)(12頭) 発走時刻 17:00
【上位拮抗】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ①②⑨
好位 ④⑤⑥⑪
中団 ③⑧⑩⑫
後方 ⑦
⑩モリノオーシャン
私の見解(赤字は私の推奨馬)
転入緒戦で5か月ぶりの実戦を迎える⑩モリノオーシャンに注目。強敵揃いのブロッサムカップでは直線で抜け出し快勝しており、初物尽くしでも主役に指名。
⑥イヤサカの前走は相手が揃っていた中で、粘って3着なら悲観する内容ではない。転入以降は常に圏内で好走なだけに流れひとつで巻き返しが叶う。
2戦消化して地元に戻る⑪ベガスストリップの前走は条件的に度外視可能、初戦から力を出せるタイプの⑦ジェネシスムーンにも注意したいところ。
買い目
⑥ー①⑦⑩⑪⑫
⑩ー①⑥⑦⑪⑫
船橋6R アズライト賞 C1C2
ダ1,000m(外)(14頭) 発走時刻 17:30
【波乱要素あり】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ①⑤⑥⑨
好位 ②⑩⑫⑬⑭
中団 ③⑦⑧
後方 ④⑪
①クモキリ
⑤シゲルキャリバン
私の見解(赤字は私の推奨馬)
逃げ切り勝利を挙げた前走と同条件ということに加えて最内枠を引き当てた①クモキリ。叩き3走目でまだ良化が見込め素直に支持する。
⑬キャストロペトラは休養明けになるが、条件的にいきなりから。初距離の分は多少の割引が必要なものの妙味あり。
⑤シゲルキャリバンは好調を維持しており残り目に注意、復調途中だが地力が高い②フライトゥザムーンは仕掛けひとつで圏内。
買い目
①ー②⑤⑥⑫⑬
⑬ー①②⑤⑥⑫
船橋7R ビートロック特別 B3(三)
ダ1,600m(外)(10頭) 発走時刻 18:00
【伏兵馬の台頭も】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ②⑨
好位 ③⑦⑧
中団 ④⑤⑥⑩
後方 ①
⑦レオステップアップ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
⑦レオステップアップは中央在籍時の成績から、ここでは能力上位。馬格に恵まれておりクラス的にも勝ち負けになる。
休養明けを1度使った良化が窺え、連闘策を取る⑨タマモカプチーノは前進に期待ができる。発馬を決めてハナを取れれば反撃可能。
①ロンリーウェイは上がり最速で2着確保なら高い評価が必要、力量差はない④トミケンゲヌークはすんなり運んで浮上。
買い目
⑦ー①④⑥⑧⑨
⑨ー①④⑥⑦⑧
船橋8R 馬い?!馬ふん堆肥プロジェクト記念 C1
ダ1,500m(外)(12頭) 発走時刻 18:30
【伏兵馬の台頭も】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ②③
好位 ⑤⑥⑩
中団 ①④⑦⑧⑨⑪
後方 ⑫
⑥ベルロビン
⑤ナビダードゥ
⑩ギエムボレロ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
⑥ベルロビンは稽古の動きが目立ち、ひと叩きした上積みがある。1500メートルに関しては対応可能で躍進に期待。
脚質的に⑧ハリケーンメファは距離延長OK。ここにきて状態を上げており近走は成績に安定感も出てきていることから上位争いに。
抽選漏れの影響は窺えない⑤ナビダードゥは能力互角で軽視不可、⑩ギエムボレロは叩き3走目で矢野騎手へ手替わりとなり浮上も。
買い目
⑥ー③⑤⑦⑧⑩
⑧ー③⑤⑥⑦⑩
船橋9R フォークソング賞 C1(一)
ダ1,600m(外)(14頭) 発走時刻 19:05
【上位拮抗】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ⑤⑧⑨
好位 ②④⑪⑫
中団 ①③⑥⑦⑩⑬
後方 ⑭
⑧イデザ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
状態を高値で維持し、ダッシュ力を生かして好勝負を繰り広げている⑧イデザ。持ち時計比較でも遜色は一切なく、今回も先行策で首位争いを演じる。
⑨マロンクラージュの前走は脆い部分に展開が流れてしまった形。調子落ちはなく気配は上向いており見直しが必要。
併せ馬で活気が出てきた⑪サンチャップリン、連勝中の勢いがある④メイクグローリーに注意。
買い目
⑧ー④⑤⑨⑪⑫
⑨ー④⑤⑧⑪⑫
船橋10R エイプリルスプリント A2B1
ダ1,200m(外)(12頭) 発走時刻 19:40
【ほぼ順当】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ⑥⑧⑩⑫
好位 ①②④⑤⑦⑨
中団 ③
後方 ⑪
⑧アドバイザー
私の見解(赤字は私の推奨馬)
放牧で疲れを抜いた⑧アドバイザーをいきなりから狙う。2走前の船橋記念で2着と力のあるところは実証済でここでは器が違う存在。
前走の勝ち方が強い①エフェルヴェソンスも、時計的に差は無く好勝負に期待ができる。真島騎手とは相性がよく展開ひとつで肉薄する場面も考えられる。
決め手勝負となれば末脚にキレのある③エラスムス、⑪キングキャヴィアが直線で襲い掛かる。
買い目
※-※※※※※
↓買い目はこちらで確認できます↓
最強競馬ブログランキング
船橋11R こぼれ桜特別 A2B1(一)
ダ1,600m(外)(14頭) 発走時刻 20:15
【伏兵馬の台頭も】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ④
好位 ①③⑫
中団 ②⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑬⑭
後方 ⑦
①ララパルーザ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
転入2戦目の前走で②ビービーガウディは鮮やかな差し切りで勝利を挙げ、内容的に距離短縮でも好走に期待できる。勝って条件据え置きなのも有利でここは通過点。
①ララパルーザは前走の勝ち馬との再戦になるが、1度叩いた上積みが見込め反撃に転じる。休養効果も確かで立ち直っており鞍上と枠からも重視。
入念に乗り込んで状態を上げている④サバンナロードは柔軟性がある脚質が強み、⑧キングガンズラングは前走大敗しているが元JRA3勝馬で能力は確かだけに軽く扱えない。
買い目
※-※※※※※
↓買い目はこちらで確認できます↓
人気ブログランキング
船橋12R 船橋JOCKEYS FESTIVAL 1st C3
ダ2,200m(外)(13頭) 発走時刻 20:50
【混戦模様】
私の展開予想(赤字は展開有利馬)
逃げ ⑥⑬
好位 ⑩⑪⑫
中団 ①②③④⑤⑦⑨⑩
後方 ⑧
⑪イルミオクオーレ
⑫ガッサンノリュウ
私の見解(赤字は私の推奨馬)
④ピーチキングは前走で良い脚を使って連対を確保し、今回は連闘策を取る。相手関係的にも有利なだけに好勝負に期待したい
休養明けを叩いた⑪イルミオクオーレは、稽古で良化が窺え状態は前走以上。適性距離で先行し渋太く粘って上位争いに。
能力差はなく前走でも好走していた⑫ガッサンノリュウの大崩れは考えにくい、前走で進展があった⑧デンコウメジャーは連闘策で警戒。
買い目
④ー①⑥⑧⑪⑫
⑪ー①④⑥⑧⑫
a:1976 t:5 y:0